ウォーターサーバーは、自宅でいつでも新鮮な水を美味しく頂ける便利なサービスです。メーカーによって、様々なデザインや色合いのものもあり、お部屋のインテリアに合わせて選ぶ人も増えてきています。在宅勤務の人が多くなったこともあり、ウォーターサーバーを利用する人も増えてきました。
目次
ウォーターサーバーを選ぶ時のポイント5つ
ウォーターサーバーを選ぶポイントは、人によって様々です。ここからは、月額費用をなるべく抑えたい、水の質を重視したい、デザインやサイズを重視したい、などの選ぶポイントを5つ見ていきたいと思います。
月額費用を調べる
ウォーターサーバーを導入する際に気になるのが、月額費用ですよね。コストが掛かりすぎると導入を辞めようかな、と思ってしまうこともあるかと思います。ウォーターサーバーを導入するのに掛かる費用は、下記の通りです。
- サーバーレンタル料
- 水代
- 電気代
- 配送料
- メンテナンス料
ウォーターサーバーは水代の他にもコストが掛かります。導入する際は、コストを計算して色んなメーカーのウォーターサーバーを比較してみましょう。
サイズやデザインの確認をする
1人暮らし、2人暮らし、3、4、5人暮らし、など生活スタイルによっても必要な水の量は異なります。ウォーターサーバーのボトルは、2L~12Lまで幅広いサイズがあります。1人暮らしの場合だと1ヶ月で18~24Lぐらいあれば足りる、という人が多いようです。
また、3人家族の場合だと36~54Lが目安のようです。デザインは、ナチュラルテイストのブラウン系や木目調のものや、どんな部屋でも馴染む白や黒、また、卓上型や床置き型などがあります。
水の交換のしやすさ
ウォーターサーバーを購入する際、水の交換がしやすいか、というところも見ておくと良いでしょう。最近のウォーターサーバーは、ボトルがリサイクル可能な使い切りのものを利用しているメーカーもあり、回収が不要です。飲んだ分だけ収縮するので、衛生的で交換がラクなのも特徴です。
使いやすさ
使いやすいウォーターサーバーの特徴としては、空容器が小さくたためて捨てられる、省エネで音が静か、小さい子供には手が届かない位置に操作パネルが設置してある、といったことが挙げられます。
水の美味しさ
美味しい水とは、天然水の「軟水」と言われており、日本の地域では、ほどんどが「軟水」で、ミネラル成分が少ない水と言われています。ミネラルウォーターの中でもカルシウムとマグネシウムが2対1、もしくは3対1で入っているものが、美味しく感じると言われているそうです。
ウォーターサーバーおすすめを7社紹介
数多くあるウォーターサーバー、自分に合ったものを探したい、という人に向けてここからは、おすすめの人気ウォーターサーバー7つ紹介していきたいと思います。
プレミアムウォーター
参照:プレミアムウォーター
月額レンタル料 | 基本無料 |
お水代 | 12L 1,987円(税込) |
ペットボトル1本(500ml)換算 | 約83円 |
受賞歴 | モンドセレクション優秀品質金賞 |
プレミアムウォーターの水は、「非加熱処理」がされており、100%天然水、ボトルが使い捨てなどの特徴があります。ウォーターサーバーシェアでは、No.1と言われています。
5種のウォーターサーバーから自分に合ったものが選べます。美味しい水が飲みたい、水の質にこだわるという人におすすめのウォーターサーバーです。
信濃湧水
参照:信濃湧水
販売会社 | 株式会社トーエル |
水の料金 | 1,620円(11.4L) |
初期費用 | 無料 |
送料 | 無料 |
サーバーレンタル代 | スタンダードサーバー:無料
エコサーバー:330円 |
信濃湧水の水は、安心で美味しいお水を飲みたい、という人から選ばれているウォーターサーバーです。原水は、標高1220メートルに湧く天然水で、人が立ち入ることが困難な土地から、清く美味しい水が作られています。
また初期費用や配送料、レンタル料、メンテナンス料が全て無料なのも人気の一つです。安全、安心できる水を日常で飲みたい、子供にも安全な水を飲ませたい、という人におすすめのウォーターサーバーです。
アルピナウォーター
参照:アルピナウォーター
販売会社 | 株式会社トーエル |
水の料金 | 1,134円(12L)
1,771円(18.9L) |
初期費用 | 無料 |
送料 | 配送エリア内無料 |
サーバーレンタル代 | スタンダードサーバー:629円
エコサーバー:959円 水素水サーバー:1,729円 |
アルピナウォーターの採取地は、飛騨山脈、「北アルプス」から採取されています。冬に降り積もった雪が、暖かくなるにつれて雪解け水へと変化します。
赤ちゃんが飲んでも美味しいお水、と言われており赤ちゃんから高齢者まで幅広い年代の人に愛されているウォーターサーバーです。
フレシャス
参照:フレシャス
サーバーレンタル料 | 無料 |
配送料 | 無料 |
メンテナンス料 | 無料 |
料金プラン | FRECIOUS富士:1,248円(税込)
FRECIOUS朝霧高原:1,231円(税込) FRECIOUS木曽:1,264円(税込) |
ペットボトル1本(500ml)換算 | 87円 |
フレシャスは採取地から直送してくれ、高品質の選べる天然水です。長い年月をかけてゆっくりと富士山の地下に浸透し、大変貴重な天然水として蓄えられています。
フレシャスのウォーターサーバーは、グッドデザイン賞を受賞しており、インテリアとしても馴染むのでおしゃれに設置できます。
サントリー天然水 ウォーターサーバー
サーバーレンタル料 | 無料 |
初期費用 | 無料 |
配送料 | 無料 |
ペットボトル1本(500ml)換算 | 87円 |
メンテナンス料 | 無料 |
サントリー天然水のウォーターサーバーは、南アルプスの美味しさをウォーターサーバーで味わうことができます。サントリー天然水は、ミネラルウォーター市場でNo.1の売上を誇っています。どんな部屋にもすっと馴染み、お水ボトル見えないデザインサーバーが特徴的です。
ピュアハワイアン
参照:ピュアハワイアン
月額レンタル料 | 無料 |
お水代 | 1,944円(11.4L) |
ペットボトル1本(500ml)換算 | 85円 |
サーバーレンタル料 | スタンダードサーバー:無料
エコサーバー:330円 水素水サーバー:1,100円 |
水の産地 | ハワイ |
ピュアハワイアンは、太平洋の楽園と言われているハワイの大自然から産まれています。また、ハワイを感じるボトルも特徴的で、サイズは2ガロン、3ガロンから選ぶことができます。
提供できるエリアは、日本全国となっており、自社配送だと無料で配送してくれます。宅急便だと本州は、385円(1箱)、北海道、四国、九州は660円(1箱)となっています。
クリクラ
参照:クリクラ
販売会社 | 株式会社ナック |
水の料金 | 1,460円(12L) |
初期費用 | 無料 |
配送料 | 無料 |
サーバーレンタル料 | 無料 |
クリクラは、口当たりまろやかな「軟水」で、苦味がなくすっきりとした味わいが特徴です。そのまま水として飲んでも、料理に使っても美味しく適しています。またシンプルなデザインも特徴的で、どんな部屋に置いても合うデザインです。
クリクラは、初期費用、配送料、サーバーレンタル料が無料なので、無駄な費用が掛かりません。
自分にあったウォーターサーバーを選ぼう!
ウォーターサーバーは家に一台あると、コーヒーや紅茶、料理、赤ちゃんのミルクなど様々な用途に使用できます。数あるウォーターサーバーをどのようにして選んだら良いの?という人もいるかと思いますが、自分が絶対譲れない条件を決め、それに適しているウォーターサーバーを選ぶようにしましょう。上記で紹介した7つも参考にして、購入を検討してみて下さい。